フリーゲームライターYuzuの部屋

eスポーツやゲーム記事 プロゲーマー情報も

格ゲーの家庭用とゲーセンの話

どうも Yuzuです、

 

土日はプロツアーやワールドツアーがあるため、パソコン、スマホから目を離せないわけですが、ふと疑問に思ったので書いてみることにします。

 

日本で格ゲーといえばゲーセンで先に稼働してから家庭用に移植というのが一般的ですが、SFVAEになり、家庭用のみというのも出てきました AE(アーケードエディション)なのでゲーセンで可能性はありますけどね

 

現状では日本でユーザーの多いBBやGGはプロツアーとかはないですが、プレイヤー達が有志でイベントを開いたりする機会は多いです。

簡単いうと「持ち込み企画」

 

ゲーセン側と交渉して大会を開いたりするというのが多い気がします。

 

しかもメーカー協賛でレアグッズなどを優勝の景品にしてたりします。

私も、もらったことがあり、保管してあったりするわけで 優勝したわけではなく、チーム戦で残ってただけだったと思います。

このようにゲーセンでしかできない事もありますよね ゲーセンに通ってた頃はそれが楽しみだったりしました。

 

しかし 、プロツアーやワールドツアーは家庭用で行われることがほとんどです。

なぜかというと、2点あります

 

1.海外には治安の関係上、ゲーセンがないから

2.コントローラがアーケードスティックじゃなくて純正コントローラのプレイヤーがいるから

です。

ゲーセンはゲーセンで会える同じものが好きな人達の「コミニュティ」ができるのは大きな利点だと思っています。

必然的に地元の知り合いも増えるわけですからね 

 

一方で家庭用はネット対戦で、全国ないし世界のプレイヤーと対戦できる

 

ソフトを買ってしまえば、トレーニングモードが無制限で出来る 

家庭用の方がいいじゃんと思う方もいると思いますが、日本で大きな大会といえば、ゲーセンで行われるのが主流なので、家庭用でやり込んでても大会では雰囲気に飲まれ、緊張してコンボを落とすこともよくある事です。

 

私がそうでしたから まあコンボ精度自体怪しかったですが(笑)

 

家庭用でやり込む 格ゲーに限っていうとゲーセンという「場数の差」や「地域差」もちろん、人口の差もあります。

実力は家庭用かゲーセン、どちらがいいというのは、言い切れないです。 練習量、練習の質などいろいろ要素がありすぎるので

 

ちなみにプレイヤーとしての自分は家庭用がメインになりました。

 

もちろん今でもゲーセンで開かれる「闘神祭」などは注目します。出れないですが

 

私自身、家庭用メインでいいのかなー?と思う部分はあります。仮にもeスポーツライターを名乗るわけですから

 

最後は少し弱音になってしまいましたが、

 

この辺で

ではではー